2020.08.30 12:33ブロック塀撤去工事皆さんいかがお過ごしでしょうか?まだまだ暑いですね(-.-;)皆さんも熱中症にはお気をつけ下さいね!さてさて、今回はブロック塀撤去工事についてです。2018年に起きた大阪北部地震でのブロック塀による悲しい事故を皆さんも記憶にあるかと思います。そこから、ヒビの入ったブロック塀や年数が経過しているものなど、撤去をするようにとの方針に変わっていったのを覚えているでしょうか?当初はよく、撤去のご依頼がありましたが、ここ最近あまり聞かなくなり、撤去をしている家を見かけることも少なくなりました。そこには費用の問題があると思います。撤去して、じゃあそのあとどうする?撤去費用と、新たな柵の設置費用がかかる為そのままになっているご家庭も多いようです。先日、久しぶりに当社...
2020.08.23 11:42今日は過ごしやすい日こんばんは😃株式会社小林鉄です。今日は、昨日降った雨のせいかとても過ごしやすい1日になったような感じがします。特に今日は、現場で自社で作製した特殊なセメントを使っての仕事でして、常にかき混ぜておかなければすぐ固まってしまうので、急遽バイトさんにお願いして3人体制で作業だったので天気にも助けられました!(あ、弊社は大事な従業員3人居ますが今日は日曜日でしたので、従業員の方にはお休みしていただいて、先代と社長がフルで頑張ります!)先程言ったように、弊社では他社で取り扱いの無いものや、強度を重視するものなど、全て自社で作製します!それだけ充分な設備や機械、新しい会社には負けないノウハウが詰まっていますので、出来ない!と言ったことがないのが自慢でもあります^...
2020.08.22 11:48フットワークの軽さが自慢です!皆様、暑い中いかがお過ごしでしょうか?当社もコロナ対策と熱中症対策に追われつつ仕事をさせていただいております。さて、話は変わりますが弊社は元々小さな町工場として営んでおりました。その頃より、食品会社様や製造業様の機械メンテや修理を請け負わせていただきここまで走ってくることができました。先日、リフォーム会社様より今まで頼んでいた鉄工所が廃業してしまい、建築会社を経由してリフォームの軽量鉄骨部分を見積依頼したらとっても高く、今後リフォームから軽量鉄骨は請け負えなくなるかなと不安だったとお話しがありました。このご時世、存続していくのは大変な時代になってきたなと実感します。しかし!お任せ下さい‼️弊社は、個人事業の時から大事にしているフットワークの軽さですぐに...